おちゅんの育休ブログ ~夫婦で1年取ってみた~

男性育休の1年間を記録するブログです。子ども2人。妻と共に今年1歳と2歳になる子を育てています。

育休中にできるスキルアップ

育休中に仕事ができなくて同僚や周りの人に遅れを取ってしまうんじゃないか。

多くの人が考えることだと思います。

 

1年ごとに大きく内容が変わる僕の仕事(小学校教員)でも気になることが多くあります。

新しい指導要領のことや学校の子どもと接していないことで感覚が鈍るんじゃないかということなど、不安でいっぱいです・・・。

僕が復帰する頃には、高学年の教科担任制やプログラミングの指導が始まっていると考えるとかなり恐ろしい・・・。

 

でも、育休を取っている今だからこそ、現場ではやりにくいスキルアップもできるんじゃないかなと思うんです。

今回はそんな

育休中のスキルアップのお話です。

 

僕の仕事のように、家事全般や子育てのことがそのまま仕事に繋がるのは少数派だとしても、本を読んだり仕事以外の人やものと関わるということ自体がスキルアップになるんじゃないかなと思います。

 

例えば、僕は4月からこんな本を読んでいます。

f:id:ochunshun:20190609125534j:image

育児やお金の話など。なかなか読む時間を取るのが難しいんですが、早朝、昼寝タイム、就寝後に少しずつ読んでいます。

その中でも、これは良かったです。

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

 

せっかく育休を取るんだから、そこで学んだことを自分のものにしたいなと思って。そしてそのためにはアウトプットしないといけないんだなと考えました。

ここにはそのアウトプットの仕方がわかりやすく書いてました。

 

そして経済のこととか税金のこととか。

これは仕事をしている間にはやりにくい勉強かなって思いました。

 

仕事をしている時はやっぱり自分のクラスの学級経営、教科指導、学校の組織のことなどが頭から離れないしそのスキルアップのことでいっぱいいっぱいになっていました。

 

だからこの機会に教育から少し離れた分野の勉強もしようかなと。すぐには活きてこないことかもしれませんが、自分の人生にとっては大きなスキルアップかなと思います。

 

1年で何ができるかどんな変化があるかはまだまだわかりませんが、自分にとっても成長できる育休にしたいなと思った日曜日でした。

 

f:id:ochunshun:20190609125646p:image

息子も子育て本が気になるんだってさ。

おしまい。